せいとんブログ

2014年にうつ病を患い、2019年の10月に再発。なかなか挫けそうだけど子ども心を忘れずに、愉快で楽しいお兄さんを目指して。日々浮かんだ色んなことを整理整頓するためのブログです。ゆず、ギター、歌、写真、ゲーム、おもちゃ、ハンバーガー、ディズニー、特撮ヒーロー、好き。

34歳うつ持ち男子、なんかもう生きるのめんどくさくてピンチの巻

帰ってきたよ。はてなブログ

 

5年前にうっかりはじめて半年くらいやってたブログ。

やめた理由は思い出せないけどなんかスーパーマリオメーカーのレビュー記事が軽くバズって「見られる」ことを意識したブログを書こうとしてなんか窮屈になったんでしょう。

 

誰に向けて書いてんだってね。

んでなんで帰ってきたかと言うと書かないともうやってられないからです。

 

ブログ書いてない間もマイノートに日記とかは書いてたのだけど、iPadApple pencilで手書きの日記書いててなんかもうデジタルなんだかアナログなんだかわかんなくなってきたから、どうせ書くなら誰か見れる方がいいんじゃないかって思ってひっさびさにログインしてみた次第。

 

あー、もうなんか書くのだるくなってきた。

知らない人に説明するのって大変よね。

 

とりあえず前回の反省を踏まえて、あまり他人に見られることを意識するとちゃんとしてしまうので、改行やら太字やらのキャッチーさはほったらかしておく。

読みづらいかもしれませんがお許しください。そのうち上達するでしょう。

 

そもそも5年前にブログを始めたのも自分がうつ病になったからなんだよね。

発病から数えるともう6年以上経った。

とりあえず元気に生きているが、相変わらず生きづらいし、楽しい毎日ではない。

多分この辺の経緯はまたブログに書いていくかもしれないし書かないかもしれないしわかんない。

6年の間にボランティアでやっていた会社に声かけられて社員として程々に働いてたんだけど、去年の10月にまた休職して。

職場も自分の体調に配慮してくれていい人ばかりでなんでまたメンタルやられてんだって話になって。

一度休むと復活するのがとても大変なのは経験済みなので休みたくなかったんだけど、ドクターストップかかって。んで結局今も(9ヶ月目)休んでいる。

自分でも原因がよくわかんなくてショックであった。

 

んで今回はうつが再発した理由がどうしてもわからなかったので、どうすりゃいいんだって感じになり、色々調べて見た。

どうやら自分はHSP(繊細な人)の気質があることがわかった。

 

これがわかった時は本当に人生のあらゆる苦しい場面が浄化していくような感じでマジで感動した。(hspについて詳しくは各々調べてください)

 

 

 ↓この本、自分のこと書いてあると思うくらいぴったり当てはまって衝撃的だった。人生の一冊だ。

 

つまりはうつが原因で休んで復帰しても、そのうつになったそもそもの原因が解決しない限り遅かれ早かれ再発するのだ。

ごまかしごまかし元どおりやろうとしてもダメなのだ。

 

発病=今歩いているその道はもう行き止まり。

 

自分の場合、この休職期間にHSP気質であるそもそもの自分に気付いてしまった以上、

今の会社に対して絶望的に合わないポイントがわかってしまった。

だから会社に多大な恩はあるけどそっくりそのまま「はい、復帰」と戻ることには前向きではない。再発するから。

 

僕はこれまで周りの人と観る視点がなんか違う気がしていて、

色々芸術方面に進むことに興味があったのだけど

(ミュージシャン、画家、フォトグラファー、、、)

目指すものが高い山ばかりで、やりもしないで安定した道で生きて行こうとコースチェンジしたのだ。

でもそもそも安定した道に魅力を感じてないのに無理にやろうとしても歪みが生まれてキャリア重ねていくことも出来ず、じゃあ自分は何なら出来るんだよって話なのだ。

 

やっぱり自分がやりたいことをやるしかないのだ。

 

初めてうつになった時は28歳だった。今は34歳だ。

もうほうれい線もだいぶ深くなってきた。

せめて28の時にこっち方面にシフトしていれば・・と嘆くばかりだ。

 

と言うわけで何をすればいいのだろう?

Youtuber?作詞作曲?ラジオ?

まぁ色々あるよね。

みんなよく出来るなぁすごいなぁって思う。そしてひがむ。

 

かたっぱしからやってみろよと思うかもしれんが簡単に言うなよって話だ。めんどいのだ。

なんならYouTubeはディズニーのお散歩動画を5回くらい上げた。(年パスもち)

でも撮ることに必死になりすぎてパークの中にいても落ち着かなくなったのでやめた。

 

だからここ最近書いてた日記の延長としてブログ。

毎日更新を目指す。自分の備忘録のためだ。誰かのためではない。

ただし、誰かの批判はしない。ひがんだりはする。

 

ということで以上!